アナリティクスサミット 東京開催のアナリティクスサミット2019に参加 #a2isummit 今年もアナリティクスサミットに参加した。といっても昨年は不参加だったので2年ぶりになる。定期的な情報収集の場としてできるだけ毎年参加しようと決めているセミナーのひとつである。今年も刺激的な内容だった。 「アナリティクス サミット2019 ~ データ分析のその一歩先へ ~」2019年4月9日(火) 午前 10:00 から 午後 5:15 まで(開場 午前 9:30)会場は東京:赤坂インターシティコン... 2019.04.09 アナリティクスサミット
アナリティクスサミット 「意思決定への顧客分析」がテーマになった2017年のアナリティクスサミット #a2isummit アナリティクスサミット2017に参加した。今年のテーマは「意思決定への顧客分析」。#a2isummit 2017.04.20 アナリティクスサミット
アナリティクスサミット アナリティクスサミット2016を受講、アクセス解析は入り口にすぎずマーケティングオートメーションを実装する時代になったことを実感した #a2isummit ここ数年、アナリティクスサミットを楽しみにしている。3年前に「アクセス解析サミット」という名称を「アナリティクスサミット」に名称を変更してから毎年参加している。名称変更からもわかるように、すでに「アクセス解析」のことは主要なテーマでなくなっている。 アクセス解析→ウエブ解析→ビジネス解析→事業戦略というような発展の方向である。とくに、アナリティクス(分析)はマーケティングと相性がよい。課題解決のた... 2016.04.21 アナリティクスサミット
アナリティクスサミット アナリティクスサミット2016のテーマは「成果に向かって速度を上げよ」4/21に東京で開催予定 #a2isummit ここ数年は東京で4月に開催されるアナリティクスサミットの参加を楽しみにしている。毎年、新たな発見と気づきがあるからだ。もともとはアクセス解析がテーマだったのだが、徐々にWEB解析および経営分析へと変化している。「経営戦略を効果測定するしくみ」としてアナリティクスサミットはとても刺激的でおもしろいのだ。今年のアナリティクスサミットのテーマは「成果に向かって速度を上げよ」となっている。さらにサブタイト... 2016.04.01 アナリティクスサミット
アナリティクスサミット マーケティングはデータサイエンスの時代になった!「勝利に導くアナリティクス」とは?アナリティクスサミット2015 #a2isummit 昨年に引き続き「アナリティクスサミット」に参加した。昨年以上にWEBアクセス解析以上にデータサイエンス色が強くなっていた。もはやWEBだけのアナリティクスではなく、企業活動に欠かせない取り組みになっている。8本のセミナーおよびセッションでWEB解析のことだけを語る内容はない。すべてリアルな企業活動に直結したマーケティング活動が数値化されデータサイエンスとして活用されている事例ばかりだった。この一年... 2015.04.23 アナリティクスサミット
オムニチャネル(通販/実店舗) アクセス解析の話がほとんどなかったアナリティクスサミット2014、多数の先進事例の共通点はネットとリアルを区別しないビジネス視点のアナリティクス 本日開催されたアナリティクスサミット2014は合計7つの講演があり、なかでも事例によるビジネス分析の視点が半分以上だった。すでにネットのアクセス分析だけの話はなく、WEB解析は完全に次のステージに移行していることを如実に感じさせられた。EC(ネットショップ)だけのことを話す講演はひとつもなかった。それよりも実店舗やコールセンターや緊急車両の配備など、実際に人が介在する局面を主眼にしたテーマが多かっ... 2014.05.21 オムニチャネル(通販/実店舗)ビッグデータアナリティクスサミット
アナリティクスサミット アナリティクスサミット2014は丸一日開催されるセミナー、単なるWEB解析ではなくビジネスの核として重要性が増しているアナリティクス3.0を意識して受講したい ハーバード・ビジネス・レビュー5月号は「アナリティクス競争元年」という特集だった。ここでいう「アナリティクス」とは「Google Analytics」など単なるWEB解析のことではない。ビジネスに関連するあらゆるデータを分析して競争優位にたつビジネスを展開する戦略のための核がアナリティクスであるということ。アナリティクス1.0が2000年まで、アナリティクス2.0が直近まで、アナリティクス3.0は... 2014.05.20 アナリティクスサミット