もともとは平成初期にniftyの電子会議室のFLICが起源です。ネットで交流していた仲間たちとの交流がいまでも続いていることに感謝です。
ACT2020、年に1回のオフ会で2024年は伊勢志摩にて開催しました…志摩市でしました(笑)
ACT2020、年に1回のオフ会は伊勢志摩にて開催でした。4月6日は志摩スペイン村ホテルに泊まり、翌日の4月7日は伊勢神宮に移動、午前中は神宮会館の会議室で交流。参加者十数名で情報交換をしました。その後、伊勢神宮の内宮で参拝したあとに解散となりました。 私は受注予測AIで名を馳せた「えびや大食堂」に立ち寄り食事方々いろいろと見学させていただきました。
ACT2020というグループのオフ会、2023年は茅ヶ崎で開催できました
茅ヶ崎でact2020のオフ会が開催されました。昨年は兵庫県淡路島開催でしたので、2年続けてリアル開催となりました。2020年、2021年の2年間がオフライン開催になっていたので、ようやくリアル開催が普通になってきた感じです。仲間の元気そうな笑顔をみることができる場があってうれしいです。
初めての湘南です、しょーなんです(大船→江ノ島→茅ヶ崎)
金沢から北陸新幹線で東京駅まで来たあとは東海道線で大船まできました。ちょうどここまでが首都圏往復フリー切符が使える範囲です。 この大船駅から湘南モノレールに乗って江ノ島に行きました。大船駅で降りるのも江ノ島も初めてです。その夜は茅ヶ崎に泊まりましたが茅ヶ崎も初めてです。 初の湘南エリア訪問でしたが、旧来のネット系診断士仲間とともに楽しく満喫することができました。ありがとうございます。
淡路島で開催されたact2020は3年ぶりのリアルな中小企業診断士のオフ会でした
淡路島でのact2020オフ会が開催されました。コロナ禍で2年連続で中止またはオンライン企画となった淡路島でのオフ会は、3年めの正直でのリアルな現地開催となりました。 久しぶりにリアルに顔をつきあわせての交流会、なんだかとても懐かしくていい感じでした。参加人数は少し少なかったものの、昨日からの二日間は濃密な交流ができました。みなさんの近況を知ることができ、あらたな情報も取得することができました。あ...
自販機を月額3万円でリースしたり、ご当地缶詰「ゴトカン」を展開したりしている淡路島の成長企業アイナスさんに現地視察しました
兵庫県の淡路島洲本市にある株式会社アイナスの大内 晋社長を訪ねました。昨年のact2020オフ会ではオンラインで会社見学をさせていただきましが、今年はリアルに会社見学させていただきました。 昨年、大内 晋社長からうかがったときに比べて、現在は大きく成長していました。会社の敷地内に新しくテストキッチンができる建物ができていたり、大きな倉庫ができていたり、入荷した中古の自販機が屋外にずらりと並んでいた...
act2020は最初と最後の全員集合場所が淡路島なんです、今回は淡路島にオンライン集合!
前回淡路島に行ったのは15年前の2006年5月20日でした。 このときから「act2020」という中小企業診断士関係のネット勉強会の仲間たちとの交流が続いていて、毎年オフ会と称して集まっています。今年はその集大成で、会がスタートした約束の地である淡路島に集結して最後のオフ会を開催する予定でした。 しかしこのコロナ禍ですからリアルに集まることは断念せざるをえない状況です。そこで、今年はオンラインイベ...
当初予定されていたact2020淡路島オフ会は中止、しかしZOOMでオンライン飲み会ができました
act2020はパソコン通信時代に中小企業診断士試験を受験した仲間たちの集まりです。今ではほとんどが試験に合格し有資格者になっていますが、その集まりは続いています。今年は5月23日(本日)、淡路島でオフ会を行う予定でしたがコロナ禍で中止。 代わりと言ってはなんですが、ZOOMでオンライン飲み会を開催しました。10名超の参加で久しぶりに顔を見て話をすることができました。むしろリアルに会ってもマスクを...
パソコン通信時代から続いている中小企業診断士たちのコミュニティがact2020である、今年は東京開催
act2020というコミュニティがある。平成初期のパソコン通信時代から続いている中小企業診断士中心の勉強会だ。オンラインだけでなく年に1回はオフラインミィーティングを行っており、昨日今日は東京に集まっている。 昨日はITベンチャーの株式会社インプリムに訪問。今日は南青山の会場で参加者の近況報告を中心に情報交換を行った。
内田太志さんはオープンソースで作ったビジネスプラットフォームソフトで株式会社インプリムを創業した
「オープンソース 作ってみた」というキーワードで検索すると1位で表示されるのがqiita.comのあるページ。このソフトを開発したのは内田太志さん。現在、このソフトはオープンソースとして無料でダウンロードして使うことができる。ビジネスプラットフォームとしてここまで完成度の高いソフトが無料とは信じがたい。「顧客管理」も「営業支援」も「プロジェクト管理」もこれひとつで。 脱エクセルを実現するノンプログ...
act2020名古屋オフは二年ぶりの参加だったが皆元気そうでよかった
act2020オフ、今年は名古屋で開催だった。もともとは中小企業診断士受験生時代のパソコン通信での勉強会仲間が主体となったオフ会である。ニフティの電子会議室で交流していたのは1990年台のことだからもう20年以上も前だ。今では、みな有資格者となっているが交流が続いている。昨年は函館で開催だったが遠田は都合で参加できずさみしい思いをしたが、今年は二年ぶりに参加できてよかった。
act2020の2016年オフ会は和歌山で開催、仲間の近況報告を聴くのはとてもいい刺激でモチベーションが向上する
中小企業診断士の勉強会仲間の集まりで昨日から和歌山県に来ている。今日は全員の近況報告の日である。昨日も使わせていただいた中小企業家同友会の会議室が会場である。今回は各自がばらばらに宿泊施設をとっているので各自が直接会場に参集し午前10時から近況報告会を開始した。 近況報告では各自のこの一年の活動状況などやこれからのことなどが聞けた。隣の家の火事で延焼した災難とその後の保険会社との交渉の話。ビジネス...
和歌山駅から貴志川線のたま電車に乗り伊太祁曽神社へ、若い神主さんの話にはビジネスのエッセンスが詰まっていた
act2020という中小企業診断士仲間のオフ会(勉強会)で和歌山県に来た。JR和歌山駅に集合してから貴志川線のたま電車に乗り、伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)に向かった。降りた駅は伊太祈曽駅で片道310円だった。駅から数分歩くと伊太祁曽神社、道はほぼ一本道なので迷わずに到着。伊太祁曽神社では若い神主さんから、お話をうかがった。神社のいわれや神話から地域おこしの話まで幅広い内容だった。貴志川線が10...
中小企業診断士が運営するWEBマーケティングに強い企業、それは岡山県に本社を置く唯一のGoogleパートナー「株式会社シェアードバリュー」である
株式会社シェアードバリューは中小企業診断士の入矢和政氏が代表をしているコンサルティング企業である。認定支援機関でもあり経営コンサルティング会社として創業支援にも強く実績も急上昇。さらに特筆的なのはWEBマーケティング能力の高さである。岡山県に本社を置く唯一のGoogleパートナー企業でもあり、様々なネット広告を駆使してクライアント企業の販売促進に貢献している。WEB解析士が9名在籍するなどWEBマ...
倉敷市駅前のビルに入居している「ハートバード」は中小企業診断士の井上きよみ氏が運営する介護や地域コミュニティを支援する企業である
中小企業診断士仲間の会社に訪問した。倉敷駅前のビル6階の「エールセンター倉敷」内にある株式会社ハートバードである。株式会社ハートバードは介護や地域コミュニティを支援するビジネスを行う企業で、代表者の井上きよみ氏は中小企業診断士である。 かなり昔(平成初期のころ)になるが、井上きよみ氏はパソコン通信のニフティ内会議室で議長だった。その会議室はFLIC(ライセンス資格フォーラム)という会議室で、情報系...
中小企業診断士仲間の交流会act2020松山オフに参加するため初めての愛媛県にやってきたが、松山ではたくさんの学びと刺激をいただいた
毎年5月ころ、年に一度の中小企業診断士ネット仲間同士の勉強会がある。毎年参加しておりいつも大きな刺激をいただくとても楽しみな会である。毎年開催地が変わり持ち回りで感じをしている。昨年は奈良県で開催、今年は愛媛県松山市での開催となった。 5月23日(土)昼に松山市駅前の高島屋レストラン街で集合。その後、レスパスシティに移動。レスパスシティでは、3本立ての学びの場があった。そしてその後には道後温泉で宿...
愛媛県松山市での中小企業診断士仲間との交流は大街道ロープウェイ通りにある「SOHSOH(そうそう)」で
松山市大街道のロープウェイ通りにある「SOHSOH(そうそう)」という居酒屋で、地元の中小企業診断士を囲んだオフ会が昨夜あった。全員がIT系診断士で出版実績がある方ばかり。考えてみればかなりすごいことだ。地元愛媛県の中小企業診断士とは初対面だったがあとのメンバーは気心がしれたact2020という勉強会仲間。ご縁に感謝。なお、act2020の全国オフ会は5月23日開催で、この写真は5月22日夜の前夜...
奈良ならではの成功するビジネスにはナラティブ(物語)がある、診断士勉強会で感じた時代の転換点
中小企業診断士勉強会仲間たちとのオフ会二日目は互いの近況報告などを行なった。昨日の事例発表と今日の近況報告で感じたことは、中小企業を取り巻く環境変化の大きな節目。複数の診断士仲間が「時代の転換点」を感じており、とくに独立系診断士ではほとんどがそのような意識を持っていたようだ。また、成功している中小企業者の特徴として変化対応力の強さや独自性の高さがあり、とくに物語性を持つところは強いと感じた。物語=...
奈良で中小企業診断士勉強会仲間とのオフ会
奈良で中小企業診断士勉強会仲間とのオフ会があった。ニフティのパソコン通信時代にFLIC会議室で知り合った旧知の仲が今でも続いている。2006年は兵庫県淡路島、2007年は東京、2008年は札幌、2009年は岡山県倉敷市、2010年は岐阜県、2011年は石川県金沢市、2012年は福島県、2013年は東京、そして今年は奈良県の予定となっていた。今年も元気に約20人の笑顔を見ることができてうれしい。 会...
1995年のFLIC金沢オフ会の写真がでてきた、パソコン通信で交流していた仲間がいたから今があることを再認識した
1995年1月28日にFLIC金沢オフ会があった。FLICとは「エフリク」と読んでいたニフティサーブのライセンスフォーラムの略称である。 当時はまだインターネットの普及がそれほどでもなく、むしろパソコン通信の全盛期だった。パソコン通信といえば圧倒的にニフティ(nifty)が強く、ニフティには多数のパソコン通信のフォーラム(電子会議室)があった。
2013年のact2020診断士オフ会は東京で開催した、来年2014年の開催は奈良県となった
2013年のact2020診断士オフ会は東京で開催した。昨日のNFCタグに関するベンチャー企業訪問に続き、今日は参加者全員の意見交換会。 参加者は志が高く、有言実行している強者ばかり。その仲間たちの発表を聞くだけで熱くなれる。5年後の自分、10年後の自分のビジョンをしっかりと持ち、明確な意志を言葉化して完結に笑顔で語ることができる。そんなすばらしい能力を持った仲間たちの存在にあらためて感謝したい。...