パソコン/ソフトウェア/周辺機器 リチウムイオン電池の最適な充電設定を検討した結果、80%で充電停止し70%から充電開始としました ノートパソコンのバッテリーはリチウムイオン電池です。このリチウムイオン電池の最適な充電設定について見直しました。電源接続時は満充電(100%)にしていましたが、このままだとバッテリー寿命が短くなるという指摘を受けたからです。ではどのような設定がよいのでしょうか?マウスコンピューターにはバッテリーの充電開始と充電停止を%で指定できるので検討してみました。 2025.01.23 パソコン/ソフトウェア/周辺機器
AI(人工知能/ディープラーニング) 新しいパソコンのキーボードには「Copilot」というAIのキーがありますが、この駆動を「ChatGPT」に変更したら快適になりました 昨年末に購入したマウスコンピュータのノートPCのキーボードには「Copilot(コパイロット)」というキーがあります。このキーはマイクロソフトのCopilotというAIが駆動するボタンです。私は普段使いの生成AIが「ChatGPT」なのであまり使うことがありませんでした。そこでこのCopilotキーで駆動する生成AIを「ChatGPT」に変更したところなかなか快適になりました。これで自分専用の「A... 2025.01.20 AI(人工知能/ディープラーニング)パソコン/ソフトウェア/周辺機器
マイクロソフトオフィス(office) プロダクトキーを入力したらマイクロソフトOffice2024がすんなりと設定完了しました 昨年末に届いたマウスコンピューターのノートPCにはマイクロソフトのOffice2024がプリインストールされていました。しかし、私の設定方法が悪かったのかうまく認識できず、これまで利用していたOffice2019しか選択できない状況でした。マウスコンピューターのサポートが親切で何度もやり取りした結果、プロダクトキーを発行してもらうことになりました。 2025.01.07 マイクロソフトオフィス(office)
パソコンのエラートラブル対応やPC修理 プリインストールされているはずのオフィス2024が使えません、「マイクロソフト365の罠」に要注意! 12月28日に届いた新しいマウスコンピューターのノートPCには、マイクロソフトオフィス2024がプリインストールされていました。しかし、設定を進めていくといつのまにか「マイクロソフト365」というサブスクの方に誘導されてしまいました。操作ミスした自分の問題なのですが、これはやらかす人も多いのではないかと思いましたので経過をここに紹介します。プリインストール版のオフィス2024の設定に困っています設... 2024.12.30 パソコンのエラートラブル対応やPC修理
パソコン/ソフトウェア/周辺機器 パソコンを快適に便利に使うための活用術、PC修理屋さん直伝のお役立ち設定を紹介します 新しいパソコンを手に入れたら、まずどのような設定をするかについて考察しました。PCを快適に使いこなすための設定や工夫って重要ですね。今回の記事では、PC購入時に設定しておくとよいことについてです。この設定をしておくと日常の使い勝手が向上できるのでおすすめです。プチネタが多いですが、パソコン修理のプロ直伝の内容なのでかなり有用ですよ。 2024.12.27 パソコン/ソフトウェア/周辺機器
マウスコンピューター マウスコンピューターのノートPCがよいです、会計用のPCとして導入しましたがメインマシンとして使えるくらい高性能でした マウスコンピューターのスタンダードなノートPCを購入しました。会計用で使うためのPCなのでそれほど高性能でなくてもよいので、マウスコンピューターのスタンダードな14インチサイズのものにしました。購入額は税込みで10万円未満のため、法人利用の場合は資産計上せずに費用計上できる点も利点です。このPC、意外に高性能なのでびっくりしました。これまで私が使っていた約30万円のレッツノートよりはるかにサクサク... 2024.12.23 マウスコンピューター
エクセル(excel-xls-xlsx) エクセルデータをCSVに変換するならChatGPTを使うのがおすすめ、きれいに整形したCSVファイルを出力できます エクセルデータをCSVに変換する方法としては、エクセルからファイル出力する方法が一般的です。しかし、そのさいにはいくつか問題をはらんでいることがあります。例えば、ファイルの形式がUTF8になるため他のシステムで読むと文字化けしてしまうことがよくあります。この対処法としてはChatGPTでエクセルファイルを変換するのがとっても便利ですのでその方法を紹介します。 2024.12.10 エクセル(excel-xls-xlsx)
パソコンのエラートラブル対応やPC修理 マイクロソフトを名乗る詐欺画面に注意してください!それはアドウェアやスケアウェアと言われている詐欺手法です 突然パソコンに表示されるマイクロソフトを名乗る詐欺画面に注意しましょう。とくに無料サポート電話に誘導するのは詐欺です。「010」から始まる番号は国際電話なので高額な電話料金が請求されたり、詐欺集団につながってしまったりしますので、絶対に電話をしないでください。まずは落ち着いて対応しましょう。 2024.09.24 パソコンのエラートラブル対応やPC修理セキュリティ
エクセル(excel-xls-xlsx) エクセルの初期フォントを游ゴシックからメイリオに変更する方法 エクセルの初期フォントは「游ゴシック」になっています。このフォント、みなさんは使いやすいですか?私は「游ゴシック」がどうにも気に入らなくて「メイリオ」に変えています。毎回手作業で変更するのは面倒なので、新しいエクセルのブックを立ち上げたときにはフォントがメイリオになるようにしています。その方法をここで紹介しておきますね。 2024.06.14 エクセル(excel-xls-xlsx)
パソコンのエラートラブル対応やPC修理 5月31日にniftyを解約しました、今後niftyのメールは受信できませんのでご注意ください 2024年5月31日にniftyの解約手続きを実施しました。考えてみるとniftyは30年以上利用していましたので感慨深いです。これで、niftyのメール(domodomo.tohda@nifty.com)でのメール受信はできなくなります。このメールあてに関係者からの連絡はなかったはずなので、たぶん問題はないと思いますが、念のためここで告知しておきます。 2024.05.31 パソコンのエラートラブル対応やPC修理
パソコン/ソフトウェア/周辺機器 ノートパソコンのWEBカメラを遮断するためのウェブカメラカバーを設置しました ウェブカメラを遮断するカバーをレッツノートに取り付けました。カメラを使ったハッキングが増えているということなのでその対策です。通常時はカメラを強制的にオフにするためにレンズをふさぐカバー設置です。物理的に遮蔽するシールドが一番安心ですね。これまでは紙の付箋などでシールドしていましたが、ダイソーで購入したウェブカメラカバーを取り付けてみました。 2024.05.06 パソコン/ソフトウェア/周辺機器
パソコン/ソフトウェア/周辺機器 クイズを作って遊ぶクイズメーカーは楽しいコミュニケーションツールですね クイズを作って遊ぶ「クイズメーカー」というWEBサービスがありました。WEBエンジニアさんが作ったWEBアプリのようですが、とてもうまくできています。ツイッターのアカウントで連携さえすればログインできてクイズを作成することができます。本当に手軽で便利です。ためしに1つ作成してみました。 2024.03.29 パソコン/ソフトウェア/周辺機器
エクセル(excel-xls-xlsx) エクセルで住所一覧から都道府県名だけを抽出する数式は=LEFT(A2,3+(MID(A2,4,1)=”県”))でした SNSでちょっとした話題になっていたのがエクセルで都道府県名だけを抽出する数式です。初めて見た式だったのですが調べてみたら正しく抽出できました。こんなこと考える人いるんですね、すごいです。その数式は =LEFT(A2,3+(MID(A2,4,1)="県")) です。A2のセル内になる住所情報から都道府県名だけを抽出する式で2つの関数をうまく使っています。 2024.03.18 エクセル(excel-xls-xlsx)
パソコンのエラートラブル対応やPC修理 ASUSのWindows10でスピーカーから音が出なくなった問題の解決策は「オーディオ機能拡張」を無効にすることでした ASUSでi7の高性能ノートパソコンを利用している方から、2月16日の「Windows Update」以降、内蔵スピーカーから音が出なくなったという不具合の相談を受けました。私はパソコン修理屋さんではないので、解決の保証はできません。ただし、この手の問題は「スピーカーが物理的に壊れた」ということよりも「オーディオドライバー」に関する不具合のほうが発生確率が高いので、そっち系を調べてみたところ解決し... 2024.02.19 パソコンのエラートラブル対応やPC修理
エクセル(excel-xls-xlsx) 1万件以上の受注データから発送済みの注文IDを「発送済み」という表示をさせるなら「COUNTIF関数」が便利です エクセルには便利な関数がたくさんあります。しかし、現実に即して関数を使いこなすのはなかなかたいへんですね。今回は「COUNTIF関数」が便利だったという案件がありましたのでご紹介します。事例としては、受注済みデータが数万件あり、そのうち数千件は発送したが未発送のデータをどうやって判別すればいいかというという問題で「COUNTIF関数」を使って解決しました。 2024.02.16 エクセル(excel-xls-xlsx)
エクセル(excel-xls-xlsx) 通販サイトからECデータとしてCSVデータを取り込むときに番地が日付になったり郵便番号の最初の0が消えたりする場合の対策 BASEなどの通販サイトから販売情報をCSVでダウンロードしたあとにエクセルで読み込むと不具合が発生することがあります。その原因はエクセル側がデータを自動的に「いい感じ」に変換してくれるという親切な機能が「おせっかい」になってしまうということです。具体的には「1-6-11」という番地が「2001/6/11」という日付に変換されたり、「0540****」という北海道の郵便番号の「最初の0が消えてしま... 2024.01.29 エクセル(excel-xls-xlsx)
エクセル(excel-xls-xlsx) フォルダ内にある複数のエクセルファイルを串刺し集計するにはVBAマクロが便利です(ChatGPTで作成) フォルダ内にある複数のエクセルファイルを串刺し集計して合計した表を自動で作成するという処理についてはVBAマクロが一番よさそうです。エクセルで、その都度手動で串刺し集計をするのはけっこうたいへんだし、間違いが起きやすいです。他のツールも検討してみましたが、エクセルを使える環境にある人なら追加料金なしで使えてメンテナンスもしやすいといういう特徴を踏まえると、VBAマクロが一番適していました。なお、こ... 2023.09.23 エクセル(excel-xls-xlsx)
パソコンのエラートラブル対応やPC修理 ACmailerというメルマガCGIに脆弱性が発見されたそうです、最新版にアップデートしましょう ACmailerというメルマガCGIに脆弱性が発見されたそうです。なんとサイバー県警から当社にも電話連絡があり、「ACmailerに脆弱性が発見されたのですみやかに最新版にアップデートしてください」という内容でした。私は電話には出ていないのですが2回めの電話のさいには留守電に録音されていました。よほど緊急なんでしょうね。このACmailer、実は当社も利用しているメルマガCGIです。幸い、当社の利... 2023.09.13 パソコンのエラートラブル対応やPC修理
パソコン/ソフトウェア/周辺機器 ちょっとしたフライヤーを作成したいときはCanvaが便利です Canvaは、Webブラウザやアプリで利用できる無料のデザイン制作ツールです。チラシやフライヤーの作成にも利用でき、豊富なテンプレートや機能が備わっていることから、初心者でも簡単におしゃれなデザインのチラシやフライヤーを作成できます。ためしにA4縦型のフライヤーを作成してみました。 2023.08.30 パソコン/ソフトウェア/周辺機器
パソコン/ソフトウェア/周辺機器 パソコン内のファイル検索が遅くてイライラするなら「Everything」を使うと劇的に早くなります パソコンを使えば使うほどエクセルやワードなどのファイルがどんどん増えていきます。ファイルが多くなるとパソコン内を検索で探すことが増えます。しかし、ウインドウズのPC内検索ってどんどん遅くなっているような気がします。数分たっても検索結果が表示されないこともありイライラしちゃいますね。そこで、もっとPC内のファイル検索を早くする方法を見つけましたので、紹介しておきます。 2023.05.03 パソコン/ソフトウェア/周辺機器