ブログマーケティング道場 ブログ道場は6期目がスタート、おかげさまで長期間継続する実践型セミナとなり感謝です ふくい産業支援センターで「ブログマーケティング道場(通称はブログ道場)」という実践型のブログセミナの講師を担当させてもらっている。これで5期実施してきており、1期は5~6日間なのですでに25日以上開催してきたことになる。おかげさまで6期目が昨日(1/22)スタートした。定員12名を超える申し込みをいただき、キャンセル待ちの方がついに受講できなかったというから申し訳ないやらありがたいやら。受講生のビ... 2013.01.23 ブログマーケティング道場
農業アグリビジネス 富山県農業者新春交歓会で「67歳からでもうまくいった農家のインターネットマーケティング」の事例を紹介した 富山県農業者新春交歓会で講演をさせていただいた。タイトルは「67歳からでもうまくいった農家のインターネットマーケティング」で、小さな農家のインターネットの取り組みの事例を中心に紹介した。JA系統出荷しか販路がないという小さな農家が多い。JAや市場との取引も大事であるが、ダイレクトに一般消費者、飲食店や食品会社などとの取引を図ることも重要な取り組みである。新規得意先との出会いの場としてインターネット... 2013.01.21 農業アグリビジネス講演会やセミナー講師の実績
ブログマーケティング道場 ブログ道場とはブログマーケティング道場のことで、次は6期目の受講生を募集する長寿セミナになった ブログマーケティング道場は6期目の受講生を募集中。これまで5回実施してきたが、これほど同じテーマで長く続くセミナになるとは感謝である。これまでの受講生から「ビジネスで成果が出た」という好事例が続出していることもありがたい。グーグルのアルゴリズム変更で価値のないサイトは検索に表示されないようになっていく。その中でも、きちんとブログを設定し書き続ければ成果が出ることを証明してくれた受講生には感謝である... 2012.12.22 ブログマーケティング道場
講演会やセミナー講師の実績 ソーシャル時代のWEBマーケティング成功のルールというセミナを金沢流通会館4階で開催 IT環境の大きな変化~ソーシャルメディア革命の進展~という3回シリーズのセミナの2回めを行った。2回めは「ソーシャル時代のWEBマーケティング成功のルール」というテーマ。内容は、アクセス解析の必要性、グーグルアナリティクスの紹介、SEOの2大原則と2大対策、WEB3階層運営について。そして「みんビズ」活用で簡単にWEBサイトを作り運営することができることも紹介した。セミナ会場は金沢流通会館4階のセ... 2012.12.20 講演会やセミナー講師の実績
セミナーの予定 ソーシャル連携で好感度アップ!フェイスブック+ブログの相乗効果でアクセス増加させよう(SocialMedia活用セミナ) フェイスブックは世界最大のソーシャルメディアで、日本でも利用者が増えている。中小企業者もフェイスブック利用で売上や集客に効果を発揮している例が増えた。しかし、インターネットおよびソーシャルメディア環境は変化が激しく、これからもどんどん変化していくだろう。ビジネスではソーシャルメディアをどのように活用していくのがよいだろうか?その答えのひとつはフェイスブックなどのソーシャルメディアとブログの連携であ... 2012.12.13 セミナーの予定
ネットショップコンテスト 北陸のネットショップコンテスト2013は無料でエントリーできる、只今受付中なので中小企業者はふるって応募してほしい 北陸のネットショップコンテスト2013は無料でエントリーできる中小企業者のためのコンテストである。主催・共催は石川県富山県福井県の中小企業支援センターで、公的機関が複数年に渡り運営しているネットショップコンテストはたぶんこれだけだろう。只今受付中なので北陸でネットショップを運営している中小企業者は、どしどしふるって応募してほしい。(締め切りは平成25年1月18日) 2012.12.08 ネットショップコンテスト
講演会やセミナー講師の実績 丹南地域の商工会商工会議所では一日小規模企業支援室が開かれ、今年は鯖江商工会議所が会場となった 丹南地域の商工会商工会議所では一日小規模企業支援室を開いた。今年の会場は鯖江商工会議所で、午後から専門家による相談対応、午後4時からセミナがあった。セミナタイトルは「ネット活用で店にも工場にも人が来る」。遠田が1時間20分、中小企業のためのネット活用マーケティングの講演をさせていただき、その後に2社の事例発表があった。 2012.12.07 講演会やセミナー講師の実績
講演会やセミナー講師の実績 金沢流通会館で問屋町の企業の方々を対象に、IT環境の大きな変化~ソーシャルメディア革命の進展~というセミナを開催 IT環境の大きな変化~ソーシャルメディア革命の進展~という3回シリーズのセミナをやらせていただくことになり、第一回目を本日午後6時から実施した。会場は金沢流通会館4階のセミナルームで、参加者は協同組合金沢問屋センターの会員企業の方々約30名程度だった。このセミナの企画運営は協同組合金沢問屋センターであり、この流通会館3階に事務所がある。 2012.11.26 講演会やセミナー講師の実績
講演会やセミナー講師の実績 google徹底活用!SEO&アクセス解析道場は本日受講生の発表を行ない最終回の5回めが無事に完了した 「google徹底活用!SEO&アクセス解析道場」は本日、受講生の発表を行なった。これまでの講座は、「Google Analytics(アナリティクス)の基本操作とデータの見方」、「Google Webmastertool(ウェブマスターツール)の基本操作とデータの見方」、「サイトアクセス分析体験→SEOに効果的なサイト改善」などを行ない、少人数のグループワークで互いのサイトのアクセス解析を行ない... 2012.11.21 講演会やセミナー講師の実績
講演会やセミナー講師の実績 高岡フーズパークでフェイスブックセミナを開催、食品関連会社の方々にフェイスブックページを始めることを勧めた 高岡フードパークでフェイスブックセミナを開催した。高岡フーズパークは食品製造業や食品卸など食品関連の会社ばかりで構成されている企業団地である。この企業団地の組合事務所でフェイスブックセミナを行なった。一般消費者向きのビジネスでない企業が多いためか、フェイスブックへの取り組みはそれほど積極的にやっていない。この機会にフェイスブックへの取り組みを積極的に行い、フェイスブックページを活用した展開を勧めた... 2012.11.12 講演会やセミナー講師の実績
講演会やセミナー講師の実績 福井県の6次産業化実践セミナは本日最終回の6日目で受講生各自が自分の戦略を立案し発表した 福井県の平成24年度6次産業化実践セミナは本日が最終回の6日目。受講生各自が自分の戦略を立案するワークを行ない発表した。6次産業化は、農林漁業者が自らの経営の付加価値向上のために加工や販売などにも取り組む活動である。そのためには顧客が求めるニーズと自分たちが生産する農産物をどのようにつないでいくかというすべての工程を農林漁業者が自らがプロデュースしなければならない。その戦略案は戦略マップを使って描... 2012.11.09 講演会やセミナー講師の実績
講演会やセミナー講師の実績 福井県の6次産業化実践セミナ3日目はマーケティングがテーマで、4Pについて知識を深めてもらった 福井県で行なっている「6次産業化実践講座」の3日目はマーケティングがテーマ。今回は「流通の事例」「マーケティングとはなにか」「マーケティングミックスの4P」などに取り組んだ。1回め2回目に比べると参加者がぐっと増えた。受講生同志で意見交換などをしやすくするため、グループ単位の席配置にしたが、5つのテーブルができた。それぞれのテーブルで積極的な意見交換ができコミュニケーションできたのがよかった。 2012.10.19 講演会やセミナー講師の実績
講演会やセミナー講師の実績 いしかわ耕稼塾の6次産業化研修・初級コースで「マーケティングの必要性」の講師をさせていただいた いしかわ耕稼塾の6次産業化研修・初級コースで「マーケティングの必要性」という2時間のセミナ講師をさせていただいた。会場は金沢市才田にある石川県農林総合研究センターで、受講生は約100名。受講生のほとんどは、農業研修生や農業法人に勤めるアグリファーマー、または農業経営者など、農業に従事する人たち。JAや農業普及員など農業系の支援機関の人も少しいたが、一般参加の姿も目立った。農業でもっと人が輝いて欲し... 2012.10.17 講演会やセミナー講師の実績
セミナーの予定 自店を売り込むネット活用というIT活用セミナは、中能登町商工会館で10月18日午後2時に開催! 中能登町商工会館で企業ドックセミナが開催される。主催は石川県商工会連合会・七尾鹿島広域商工会協議会で、セミナタイトルは「自社(自店)を売り込むネット活用」となっている。内容は、中小企業者や中小小売店などのネット活用マーケティング。「ホームページはあるけれど反応がない」、「ネットで商品が売れない」、「検索エンジンに自分のホームページが表示されない」などの困った問題を抱えたり、「もっとネットで商売につ... 2012.10.07 セミナーの予定
バランススコアカード 戦略マップは自分で書いてみないとわからない、初めて乗る自転車のように転んでもとにかくチャレンジすること! 志賀町商工会で青年部の「若手後継者育成事業」経営戦略立案セミナを行なった。10月5日(金)と12日(金)の二日間、いずれも19時からという夜のセミナ。内容は、バランス・スコアカードを活用して、最終的には自社の戦略立案をしようということである。ただし、若手後継者は、ほとんど経営戦略を立案したり、将来の事業計画を立てたりした経験があまりないのが現実だ。だから、このセミナでは「体験」を重視し、事例企業の... 2012.10.06 バランススコアカード講演会やセミナー講師の実績
講演会やセミナー講師の実績 6次産業化実践講座の二日目は財務と戦略、「セールスミックス」「原価計算」などがテーマだった 福井県で行なっている「6次産業化実践講座」の二日目は財務と戦略。今回は「セールスミックス」「原価計算」などをテーマに取り組んだ。セールスミックスは、複数の商品を併買した場合の商品ごとの経営貢献度を検討する手法。CVP分析などを用いて、個別商品ごとに損益分岐点を調べて意思決定のシミュレーションを行なう。原価計算については、標準原価計算、個別原価計算、総合原価計算などの違いを紹介し、計算問題を行なうな... 2012.09.28 講演会やセミナー講師の実績
講演会やセミナー講師の実績 福井問屋センターで中小企業支援団体による組織横断型専門性向上研修会、今回テーマは6次産業化ビジネス 福井県の商工三団体などの支援機関の職員を対象としたセミナが福井問屋センターで行なわれた。組織横断型専門性向上研修会といい、今回のテーマは6次産業化、ズバリ農業である。商工関係の支援担当者にとって農業者との接触は少ないため、基礎的知識もそれほど多くない。そこで、6次産業化について遠田が90分程度の説明を行ない、その後、福井県内で活躍している農業関係者のパネルディスカッションを行ない、6次産業ビジネス... 2012.09.27 講演会やセミナー講師の実績
講演会やセミナー講師の実績 福井県で6次産業化実践セミナが始まり、今日のテーマは農業の6次産業化の意義と経営分析で研修 福井県では今日から6次産業化実践講座が始まった。このセミナは福井県の6次産業化サポートセンターとなっている福井県中小企業団体中央会が実施主体。丸一日の座学が6日間あり、そのすべての講座で遠田が講師として進行していくことになっている。今日のテーマは農業の6次産業化の意義や経営分析などの研修を行なった。 2012.09.21 講演会やセミナー講師の実績
講演会やセミナー講師の実績 格子戸はルミ子じゃないよ組子(くみこ)だよ、オヤジギャグをさらりと流し熱演した谷端信夫社長の講演はすごかった 「格子戸はルミ子じゃないよ組子(くみこ)だよ」と、オヤジギャグをかまして、谷端さんや会場のみなさんにリラックスしてもらおうと思ったが、見事にすべった…。しかし、そんな低俗なオヤジギャグをさらりと流し熱演した谷端信夫社長の講演は本当にすごかった。参加者の満足度も高く、司会進行させていただいた遠田としても大満足だった。セミナの冒頭で、参加者全員で組子を組み立てる実演をして参加者50名のうちもっとも早く... 2012.09.19 講演会やセミナー講師の実績
グーグルアナリティクス(Analytics) GoogleAnalyticsを経営戦略の実施対策ツールとして活用するために教科書ともいえる良書が出た GoogleAnalyticsを経営戦略の実施対策ツールとして活用するために教科書ともいえる良書が出た。書籍名は、ECサイト「4モデル式」戦略マーケティング Google Analytics経営戦略 (WEB PROFESSIONAL)、である。この書籍のよい点は、WEBをどう経営戦略として活用するかという点で、4つの戦略モデルに分類したうえで、狙いどころを明確にしている。さらに、その戦略に沿って... 2012.09.18 グーグルアナリティクス(Analytics)ネットショップ通販検索エンジンマーケティング(seo)