商工会議所 金沢商工会議所は新会館に建て替えのため工事中で仮事務所で運営中 金沢商工会議所は新会館に建て替えのため工事中だった。新会館は平成26年3月オープンの予定で、地下1階地上3階総面積6000㎡を超える立派な建物になる。それまでは向かいの建物2階に仮事務所を構えている。仮事務所の建物は元住宅金融公庫のあったところで、その建物の裏手は金沢城址公園の緑が広がるいいところである。先般、この金沢城址公園に熊が出没したということで金沢は大騒ぎになった。金沢の中心部にどうやって... 2013.12.17 商工会議所
組合等の組織 異業種が結集した協同組合石川県中小企業経営者同友会でフェイスブックセミナー講師をさせていただいた 協同組合石川県中小企業経営者同友会は異業種約200社が結集した組合組織である。年に複数回の例会や会合を開催し、研鑽や相互交流の場を設けている。今日は金沢ニューグランドホテルで10月例会があった。その例会の場で「フェイスブック活用」をテーマとした講演をさせていただくことになり、夜18時前に会場におじゃました。すでに受付や準備などが整っていた。今日の参加者は組合員各社の代表者や担当者など40名前後で熱... 2013.10.16 組合等の組織
商工会議所 宝達志水町商工会は押水町商工会時代の場所から移転していた 宝達志水町商工会は3年ほど前に今の場所に移転した。以前「押水町商工会」のころは町の図書館などがある建物にあった。現在は名称も「宝達志水町商工会」と変わり、場所もバイパス道路に面した立地に移転している。ネクサスという建物名で以前は農業関係の建物だったようだ。複数の指導員さんと事務員さんが元気に働いている商工会である。、 2013.09.19 商工会議所
基盤整備機構/中小企業大学校 中小機構の無料窓口相談はお盆休みの間も開かれている、今日は遠田が中小企業診断士として相談対応した 中小企業基盤整備機構北陸の無料窓口相談はお盆休みの間も開かれている。今日(8/14)は遠田が対応した。明日(8/15)も中小企業診断士の板賀氏が相談対応することになっている。中小機構では交代で休みをとり、組織としては平日はオープンしているようである。遠田の窓口相談対応の日程表を更新した。9月までの予定が公開されている。 2013.08.14 基盤整備機構/中小企業大学校
就労支援や雇用関係 働きたい人の就労を支援する機関は公的だけでなく民間組織もある、パソコンなどのITスキルを活かしたひまわり工房は小松市園町にある 働きたい人の就労を支援する機関がある。公的組織が多いが最近は民間組織も増えてきた。パソコンなどのITスキルを活かした利用者に就労支援をしているのが小松市の「ひまわり工房」である。 正式名称は小松IT就労支援センター(株)ひまわり工房で、利用者にパソコンのスキルを教え、そのIT活用能力を活かしパソコンを使ったお仕事を提供する施設である。利用者は一般の方というより、障害を持った方が多く、人にも地域にも... 2013.07.26 就労支援や雇用関係
創造・商品開発 創造的な事業活動を行う中小企業者が集まっている協同組合たくま石川は毎月活発な例会を行なっているクリエィティブな組合だ 創造的な事業活動を行う中小企業者が集まっている協同組合がある。石川県では「協同組合たくま石川」がそのひとつで、異業種がアイデア創出や新商品開発などを目的に集結した事業協同組合。たくま石川は、毎月活発な例会を行なっている。平成元年(1989年)に活動開始していて、今でも元気に活動している息の長いグループである。アイデア豊富でユニークな個性を持った異業種の会員が、会員相互の意見交換を大事にしているのが... 2013.07.09 創造・商品開発組合等の組織
基盤整備機構/中小企業大学校 中小企業大学校東京校の中にある東大和寮は受講生のための宿泊施設、講師もチェックインできる 西武新宿線の拝島行きに乗り東大和市で降りる。新宿から約40分ほど、小平を2駅ほど過ぎると東大和市の駅だ。中小企業大学校東京校は東大和市駅から徒歩で10分ちょっとの道沿いにあり。明日から始まる「経営幹部のための戦略立案と実践」というセミナ講師を担当させていただくためにやってきた。中小企業大学校の中にある東大和寮は受講生のための宿泊施設で、一般の方は宿泊できないが、講師は宿泊できる。セミナ前日の夕方、... 2013.07.01 基盤整備機構/中小企業大学校
会計金融税務財務 消費税の税率が5%から8%になっても日本の会計ソフトは税率の設定変更ができないので次年度新製品を買うか他社製品を買わなければならない 来年の4月1日から消費税の税率が5%から8%になるのであと1年もない。企業の財務会計の決算は一年ごとなので4月1日以降に年度末を迎える企業は1年の中で2つの税率が発生することになる。3月31日までの消費税率5%の期間と4月1日以降の8%の期間は会計ソフトの税率設定を変更しなければならない。しかし、調べてみるとほとんどの日本の会計ソフトは自分で消費税の税率設定を変更できなかった。具体的には「弥生会計... 2013.05.19 会計金融税務財務
中小企業施策/補助金や支援機関 小規模企業共済に加入している人はこれまでの納付済み掛金に応じて低利融資が受けられる 小規模企業共済は中小企業経営者のための退職金のような制度である。毎月一定額を納付していけば引退時や廃業時などに納付額に応じた共済金が支払われる。国(中小企業基盤整備機構)が運営している共済なので特典が多い。そのひとつが共済金貸付で、これまでの納付済み掛金に応じて低利融資が受けられる。本日届いたはがきを見ると共済金貸付の利率は年利1.5%となっている。共済金貸付の金利は以前もっと高かったが実態に即し... 2013.04.16 中小企業施策/補助金や支援機関
商工会議所 中能登町商工会は生涯学習センター「ラピア鹿島」と同じ敷地内に建っている似た感じの建物である 中能登町商工会はアルプラザ鹿島店の裏辺りのよい立地にある。その場所は生涯学習センター「ラピア鹿島」と同じ敷地内。建物のデザインや雰囲気も似ている。レンガ目地のような外壁もトータルコーディネートされたかのうような外観デザインなので、間違って建物に入る人もいるかもしれない。 2013.03.11 商工会議所
無料の経営相談 無料の経営相談の機会を提供している公的機関は中小企業基盤整備機構や各県および地域の商工三団体など 公的機関では無料の経営相談の機会を提供している。国レベルでは中小企業基盤整備機構、都道府県レベルでは各県の経営支援センター、さらに地域の商工三団体が行なっている。商工三団体とは、商工会議所、商工会、中小企業団体中央会の3つの機関で、いずれも中小企業者と物理的にも心的にも距離が近い存在である。遠田幹雄は、株式会社ドモドモコーポレーション代表の中小企業診断士として、これらの機関でもアドバイザーとして経... 2013.02.27 無料の経営相談基盤整備機構/中小企業大学校
基盤整備機構/中小企業大学校 専門家の無料相談をうまく活用しよう、弁護士税理士弁理士中小企業診断士などアドバイザ多数の基盤整備機構 中小企業基盤整備機構では中小企業者向けに無料窓口相談を行なっている。経営やマーケティングだけでなく特許や権利問題などそれぞれの分野の専門家が対応してくれるし、相談の秘密は守られるので安心である。相談したい分野に応じて対応するアドバイザも弁護士税理士弁理士中小企業診断士など多数配置されている。中小企業基盤整備機構北陸では窓口相談予定表を公開しており、対応するアドバイザ名もわかるので事前に予約を入れて... 2012.12.26 基盤整備機構/中小企業大学校
基盤整備機構/中小企業大学校 中小企業基盤整備機構北陸では関係者にメルマガを発行しており、12/21号のコラムは遠田が担当した 中小企業基盤整備機構北陸では関係者にメルマガを発行している。毎回、巻頭のコラムは登録アドバイザなどが書いている。冬至の12/21号発行メルマガのコラムは遠田が担当した。「モバイル&ソーシャルという視点」 というタイトルで、すっと読める600文字程度の分量の内容だ。 以下、そのメルマガの内容である。 中小企業基盤整備機構北陸 2012.12.21 基盤整備機構/中小企業大学校
商工会議所 商工会議所や商工会の経営指導員は毎年定期的にスキルアップのための研修を行なっている 商工会議所や商工会の経営指導員は、毎年定期的に資質向上のために研修を行なっている。各都道府県ごとに商工三団体(商工会+商工会議所+中小企業団体中央会)の連携や体制に違いがあり、運用ルールも統一はされていないようだが、概ねこのような研修会は実施されている。石川県では、商工会議所と商工会が連携してこのような研修会を実施している。今日は、「平成24年度経営指導員研修会特別コース」ということで、一日の講師... 2012.11.16 商工会議所
組合等の組織 高岡フードパークは食品メーカーや食品卸が集積した団地で、全国でも珍しい組合組織の食品団地だった 高岡市二塚に「高岡フードパーク」がある。フードパークという名前から、飲食店が集まるフードコートのような連想をする人も多いだろうが、ここには飲食店はない。高岡フードパークは食品製造業や食品卸など食品関係の中小企業者だけが集積した団地である。運営は組合組織になっており、このように食品関連企業だけが集積した団地は全国的にも珍しい。ここにしかないのではないだろうか。 2012.10.29 組合等の組織
中小企業施策/補助金や支援機関 中小企業施策のパンフレット類は中小企業基盤整備機構の入口のコーナーに豊富にある 中小企業施策のパンフレット類は毎年微妙に違いがあるので更新されている。最新の中小企業施策情報は各都道府県の支援センターや中小企業基盤整備機構の窓口に行けば用意されている。とくに欲しい資料があるようなら中小企業基盤整備機構に問い合わせるとよい。この施策パンフレットは、金沢駅西口のパークビル10階にある中小企業基盤整備機構北陸の入口のホールにおいてある。 2012.10.25 中小企業施策/補助金や支援機関
商工会議所 中能登町商工会はアルプラザ鹿島の裏手にある生涯学習センター「ラピア鹿島」と同じ敷地内にある 中能登町商工会はアルプラザ鹿島の裏手にある。生涯学習センター「ラピア鹿島」と同じ敷地内の中能登町商工会館の中だ。けっこうきれいな建物で中も広い。今日はこの中能登町商工会館で地元の中小企業者さんを対象としたビジネス研修の講師をさせていただいた。テーマは、インターネット活用型のマーケティングで、WEBを使ってビジネスを伸ばそうというような内容である。 2012.10.18 商工会議所
商工会/商工会連合会 能登方面の商工会の指導員は経験豊富な中小企業診断士が多く、強力で有効な中小企業サポートをしてくれる 石川県能登方面の商工会の指導員は中小企業診断士が多い。写真左は日下さん、写真右は大黒さん、いずれも経験豊富な中小企業診断士だ。支援先である小規模企業や中小企業者からの信頼も厚く、有効な経営支援を行なっているという評判が高い。中小企業をサポートをしてくれる支援機関は国・都道府県・市町村・地域などに重複していることもあるが、能登では商工会の支援が非常に有効である。 2012.10.02 商工会/商工会連合会中小企業診断士
基盤整備機構/中小企業大学校 中小企業基盤整備機構の窓口相談、入口で待っているのは招き猫のマネッキー 中小企業基盤整備機構の入口には招き猫のキャラクターである「マネッキー」がいる。千客万来、無料窓口相談は平日の午後、毎日行なっている。今日は、遠田が担当の日で、3組の中小企業者さんと対応させていただいた。 写真は、マネッキーと遠田のツーショット。 2012.09.25 基盤整備機構/中小企業大学校
商工会議所 商工三団体とは商工会議所や商工会と中小企業団体中央会である 商工三団体とは、商工会議所、商工会、中小企業団体中央会の三団体のことを指し、地域の支援機関として各都道府県ごとに設置されている。 商工三団体が行なう業務はそれほど大きな違いはなくなってきているが、主な違いは支援対象者である。 商工会議所と商工会は決められたエリア内の商工業者、中小企業団体中央会は県内全域の組合やあらたな連携グループなどを対象としている。 2012.08.27 商工会議所