気になるお店や施設

郵便局

配達証明だと書留にしなければならないが特定記録だと一般の郵便物のまま郵送できるので、740円→160円と劇的に安くなる

郵便物で配達の記録を取りたいときは「配達証明」を使うことがある。おりしも確定申告の期限が迫ったこの時期は、税務署への郵便物によく使われる。確定申告の書類は普通郵便でも送ることはできるが、さすがにこの時期に重要書類ともなると普通郵便では心配。配達の記録が取れる「配達証明」にすると、書留にしなければならない。するとけっこう高額な料金になる。書留430円+配達証明310円=740円が通常の郵送料にプラス...
北陸新幹線

北陸新幹線を丘の上から見下ろせる絶景ポイントは津幡町の「新幹線の見える丘公園」

北陸新幹線の開業はいよいよ来週土曜日の3月14日(土)に迫った。金沢まで来る初めての新幹線なので地元の期待も熱い。そんななか、津幡町に「新幹線の見える丘公園」がオープンし話題になっている。 「新幹線の見える丘公園」は津幡町旭山工業団地の一角にある。このあたり一体はちょうど新幹線を見下ろせるくらいの高台にある。2014年7月ごろまでは「旭山工業団地2号公園」という名前だったが、津幡町がリニューアル工...
北陸新幹線

首都圏で話題になっている北陸新幹線、開業まで1ヶ月を切ったが「東京-金沢間の開業」ではなく、「長野-金沢間の開業」である

2015年3月14日の北陸新幹線開業まで1ヶ月を切った。切符の予約は1ヶ月前からなので、いよいよ予約も開始。2月14日に売りだされた3月14日開業日一番列車「かがやき」の切符は、なんと25秒で売り切れたようだ。北陸新幹線の人気は地元である北陸は当然過熱気味なのはわかるが、意外なことに首都圏でも人気になっている。昨日までの東京出張でも「金沢なら新幹線ですね」とか「北陸新幹線開業間近ですね」とか、初め...
北陸新幹線

ついに石川県の500円硬貨が出た、地方自治法60周年記念で各都道府県がオリジナルのデザイン

石川県の500円硬貨が1月21日から出回っている。これは1947年5月3日に施行された地方自治法60周年の記念硬貨。2008年から各都道府県をモチーフとした記念貨幣として(1000円カラー銀貨・500円バイカラークラッド貨)発行開始している。 2008年は3種(3県)、以降は毎年6種類(6県)程度が発行されてきたが、今年ついに石川県の発行の順番がやってきた。各都道府県オリジナルデザインは表面だけで...
北陸新幹線

北陸新幹線発車メロディが金沢市のWEBサイトからダウンロードして利用できるので、iPhone6の050電話着信音(着メロ)に設定した

北陸新幹線発車メロディが決まり、このほど金沢市のWEBサイトからダウンロードできるようになった。この北陸新幹線発車メロディはmp3形式なのでパソコンやスマートフォンでも再生できる。iPhone6で使っている050plusの電話着信音に設定してみた。ファイルは14秒くらいの長さだが、実際の音は10秒程度。10秒で電話に出られない時は留守番電話録音に切り替わるのでちょうどよいくらいの長さである。 なお...
JR/鉄道

JRおでかけネットのe5489(いーごよやく)でチケット予約をすると特急券の座席指定ができるので電源席をゲットしやすい

JR西日本のチケットを予約する方法のひとつに「e5489(いーごよやく)」というネットサービスがある。 「e5489」を使えば、パソコンやスマホからJRのチケットを予約しクレジット決済で購入することができる。特急券の指定席予約も可能。予約したチケットはもよりのJR駅で受け取る。受け取りができる駅はJR西日本管内だけでなく、JR四国、JR九州の駅でもOKです。
気になるお店や施設

「みことびじん」はマクロビオテックの食事もできる癒しのサロンで、カフェとしても気軽に入れるお店である

みことびじんという店が11月11日11時11分にオープンした。「みことびじん」はマクロビオテックの食事やカフェも楽しめる癒しのサロン。単なるマクロビオテックの飲食店ではないようで、ドライフルーツや無農薬玄米なども販売している。さらに、いずれセミナーを開いたりギャラリーができるサロンとして展開していくようである。派手なオープニング告知はしていないのも好感が持てる。ゆるゆるとスタートして、店内装飾も商...
道の駅

北陸高速道路の加賀ICと金津IC間が長時間通行止めだった影響で国道8号線の福井県石川県の県境は大渋滞

10月31日午前1時過ぎにトラック4台の多重事故があり北陸高速道路の加賀ICと金津IC間が長時間通行止め。朝8時でもまだ通行止めが解除されていなかった。当日は福井県内まで所用で移動する予定で北陸高速道路の森本ICから福井方面を走行した。途中、加賀ICで降りて金津ICまで国道8号線を走ることになりそうだ。しかし、長時間の通行止めで迂回した車や、通勤時間帯と重なることで迂回路の国道8号線は大渋滞が予測...
タイヤなど自動車関連

ガソリン給油口は左右どっち?燃料計(フューエルメーター)の給油マークの横の三角印を見れば給油口が右か左かがわかる

ガソリン給油口はどっちか迷ったことがないだろうか?セルフ式ガソリンスタンドなどで時々車を降りて給油口が右か左かを確かめている姿を見ることがある。実は、車を降りなくても運転席に座ったままで給油口が右側か左側かを知ることができる。ガソリンの残量を示す燃料計(フューエルメーター)の給油マークの横の三角印を見ればよい。この三角印が左向きなら給油口は左にあり、右向きなら給油口は右にある。日本国内の自動車メー...
北陸新幹線

北陸新幹線の開業日が2015年3月14日に決定した

東京と金沢が直通になる北陸新幹線の開業日が2015年3月14日に決定した。この日はJRのダイヤ改正が実施されるため想定通りの日程。しかし、運行計画は想定以上にJRの本気度を感じさせてくれた。東京金沢間の北陸新幹線は一日24往復もあった。そのうち速達型の「かがやき」は10往復、各駅停車の「はくたか」は14往復となる。速達型の「かがやき」は途中停車駅が「富山、長野、大宮」の3駅だけで新潟県内は通過する...
風土金澤

金沢駅ナカのショッピングゾーン「あんと」がリニューアルオープン、風土金澤かわには新商品スイートポテト発売

金沢駅ナカのおみやげと飲食のショッピングゾーンがリニューアルオープンした。これまで百番街という名称だったが、百番街「あんと」に変わる。「あんと」は金沢弁の「ありがとう(あんやと)」という意味。また「AtoZ」や「ピンからキリまで」と同様に、50音の「あ」から「ん」まですべて揃っているという意味も込められている。7/17のオープニングでは辻口博啓氏プロデュースの洋菓子店などに行列ができるなど多数の来...
オムニチャネル(通販/実店舗)

どんたくでは楽天チェックを開始!チェックインするだけでポイントがもらえるしくみで集客を増やす

石川県内のスーパーマーケット「どんたく」は楽天チェックを開始をした。スマートフォンでチェックインすれば楽天スーパーポイントがもらえるサービスで7月からスタートしたサービスである。買い物をしなくてもとにかく来店すればチェックインできるので消費者にとってもお得なサービス。スーパーマーケットの販促の基本は折込チラシだが、年々集客効果が薄れている。また価格訴求すればするほど、安売り競争に拍車がかかる。コス...
駐車場

金沢・武蔵のスカイパーキングは平日午後4時以降の入庫だとエムザで買物をすると駐車料金が無料になる

あと1200円?深夜22時半ころスカイパーキングから出庫しようと駐車券を入れたら表示された金額が1200円だった。画面をよく見ると駐車料金2000円で800円割引となり差額1200円という計算をしているようだ。これはおかしい。 金沢・武蔵のスカイパーキングは平日午後4時以降の入庫だとエムザで買物をすると駐車料金が無料になるはずなのだ。夕方、地下で食品を買い物しレジで駐車券を処理してもらい「これで駐...
北陸新幹線

金沢駅屋上の駐車場はsuicaで支払いできるようになった

金沢駅屋上の駐車場を定期的に使っている。先日の工事で支払い機が新調されていたが、よく見るとsuica(表示はicoca)で支払いできるようになっていた。これまでもこの駐車場ではクレジットカードでの支払いができるので便利だと感じていたが、suicaも選択肢に入りますます便利になった。 しかし、もともとsuicaはJRの運賃支払のためのプリペイドICカード。最近はコンビニでの支払いにも使えるし、自販機...
ETC

ETC利用照会サービスで平日朝夕割引の確認をしたがまだ反映されていないようだ

ETC利用照会サービスを使うと過去1年分の高速道路料金の利用明細を調べることができる。最高で15ヶ月分の利用明細を「ETC無線走行」と「ETCカード手渡し」ごとに分けてPDFデータにできるのが便利。このETC利用照会サービス「」にログインし、先月から始まった「ETC平日朝夕割引」が適用されているかを調べてみた。ETC平日朝夕割引とは、平日の朝夕の通勤時間帯にETCを使って高速道路走行をすると最高5...
小売店ショッピングセンター

かなざわはこまち「KANAZAWAhakomachi」は金沢市武蔵交差点角に4月26日開業した新しい商業施設

かなざわはこまち「KANAZAWAhakomachi」はGW直前の4月26日に開業した新たな商業施設である。場所は武蔵交差点角。近江町市場に隣接し、百貨店エムザが筋向かいというの一等地である。ここは元々ダイエーがあった場所で、金沢市の中心商業地域のエリアでありながら長らく空き地になっていた。金沢の商業地域の玄関口ともいえる場所に新たな商業施設ができたことは好ましいことである。地下1階、地上10階の...
ETC

ETC平日朝夕割引という新制度ができたが、事前登録をしておかないと割引されない

2014年3月末でETC通勤割引は終了した。4月からは消費税率8%に増税され、高速道路料金がいっきに高くなったような印象が続いていた。実は、ETC平日朝夕割引という新制度ができており、平日朝夕の時間帯は最高で半額にまで割引される。割引額は翌月に計算され還元されるしくみになっている。しかし、盲点なのはこの制度は事前登録が必要で、登録しないとまったく割引されない。ETC利用者はぜひとも登録しておくこと...
小売店ショッピングセンター

消費税率8%前夜のSCや小売店の税率は5%と8%の混在表示が多かった

消費税率8%前夜のSC(ショッピングセンター)やコンビニなどの小売店は最後の駆け込み消費で普段の月曜日とは思えないくらい混雑していた。イオンかほく、コンビニ、家具店、ホームセンター、ドラッグストア、衣料品店、その他の小売店を回り、店内の価格表示をチェックしてみた。 明日(2014年4月1日)から消費税率8%になるが今日はまだ税率5%。価格表示のポップやレジがどうなっているか気になっていた。おりしも...
コンビニエンスストア

Yシャツを常時販売しているコンビニは少ないが、郊外店より繁華街でセブン-イレブンよりローソンを探すとよい

このコンビニで販売しているYシャツは「ARTISM」白Mのみだったが助かった。購入したのは金沢香林坊北國新聞社交差点前にあるローソン。先日、香林坊のビジネスホテルで宿泊した次の日の朝、着替えのYシャツがないことに気づいた。約束の時間にスーツ姿で訪問するためには早朝のうちにYシャツを手に入れたい。近隣にはファッションの店が多数あるが、まだ開店する時間ではない。ホテルのフロントに電話してみたがYシャツ...
駐車場

金沢近江町いちば館の駐車場は4月で夜間無料化を中止し5月から有料化される

金沢近江町いちば館の駐車場は夕方5時から深夜11時半までの夜間無料化を実施中である。とても便利なしくみなので、武蔵界隈に夕方以降行くときは利用させてもらうことが多かった。この夜間無料化は4月まで実施されるが、5月からは有料化になるようだ。この知らせを知ったのは近江町いちば館の駐車場のエレベータ前にある張り紙だった。たいへんに残念だが仕方がない。武蔵地区には同様に夕方以降の駐車場料金を事実上無料化し...