アクセス解析

どのページから閲覧を始めてどんな順番でページを見てメール問合せしたかを分析するアシアトログというアクセス解析

この記事は約3分で読めます。

AsiatologWEBの閲覧記録を個別に捉えるためには、どのページから閲覧を始めて、どんな順番でページを見て、メール問合せフォームからメールしたかを分析するアクセス解析が必要だ。グーグルアナリティクスは高機能だが、個別のアクセス解析は弱くて、このような機能はない。そこで、個別のアクセス記録を記録し分析するために別途のアクセス解析を使う。たとえば「アシアトログ」というアクセス解析cgiにはそんな機能があり、安定した動作をしているので重宝している。

上記の画像は、ヤフーの検索画面から、「あるキーワード」で検索し当サイトにたどり着き、数ページを閲覧したあとでメールフォームにたどり着き、メールしたという閲覧行動である。メール送信完了画面を閲覧すると「mail_after」という記録が残るようになっているため、一連の閲覧行動を分析することができる。

アシアトログcgiは便利な機能が多数ある。特定のアクセスを記録しないでおくということも可能である。たとえば、自分や自社からのアクセス記録を取らないということなどは有効な設定方法である。

その方法は、設定ファイルのひとつである「configB.pl」の中身をテキストエディタで編集する。
Configbpl
35行目以降に以下のような記述があるが、赤い太字の部分が記録しないように設定してある部分である。1から3まであるのがわかるだろうか。

####################################################################
### 自分のアクセスを記録したくない場合は以下を書き換えてください ###
### 注意:自分と同じブラウザで同じアクセスポイントを利用している ###
### 人はすべて記録されなくなります。(通常ほとんど問題ありません) ###

# 自分のアクセスポイントとブラウザ
# accview.cgiの「あなたのブラウザ」と「あなたのアクセスポイント」に
# 表示されている文字列に書き換えてください.
# (「あなたのアクセスポイント」は、ダイアルアップ接続などの場合、
# 接続のたびに変化する文字を’?’で置き換えてください. どの文字が接
# 続のたびに変化するかは、いったん接続を切って再接続し、「あなたの
# アクセスポイント」に表示されている文字列の変化を調べることでわか
# ります.)
# 「 ‘通し番号’, ‘ブラウザ :: アクセスポイント’, 」と並べてください.
%myenv = (
‘1’, ‘Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firefox/2.0.0.11 :: softbank221081018210.bbtec.net’, # ドモドモコーポレーション事務所
‘2’, ‘Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firefox/2.0.0.11 :: ntiskw007123.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp’, # 遠田自宅
‘3’, ‘Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I) :: dairi.kaisha.com’, # 会社
);

この設定をしておくと、自分のアクセス記録を取らないようになる。